ブログトップ |
![]() ホームページはコチラ!
Twitter
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ファミリー男声合唱団 男のコーラス・ドッグウッド 女声合唱団フレッシュピュア 混声♪青葉 あじさいフェスティバル あじさいの独り言 65歳からのアートライフ 昔を、今を、今歌う会 青葉の街 土曜コンサート 美しが丘ファミリー男声合唱団 美しが丘ファミリー女声合唱団 とにかくおもしろいコンサート 十三月の童話 画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
■思い切り歌える地下スタジオ
コーラスの練習場となっている「スタジオバルーン」は地下スタジオ。 防音に優れ音響効果も抜群です。 このすばらしい地下室付き住宅を造って下さったのが輸入住宅フローレンスガーデン。 様々な夢を実現する「地下室」付き住宅施工のプロフェッショナルです。 また特に地下室にご興味のある方はフローレンスガーデンの地下室特集サイト“Kudo's地下室グランドルーム.com”を是非訪れてみてください。 ![]() |
2013年 04月 20日
2013 4/19(金) 混声♪青葉
4月16日のゴールデンウエーブin横浜に5回目の参加をしました。練習の成果は十分発揮できたと手ごたえを感じています。 審査に当たられた先生方よりの講評をご披露いたします。なおイニシャル標記とさせていただきます。 ○指揮者TM氏 深い音色です。黒田節によく合っていると思います。特に男性陣の歌声が曲に味を与えています。男声を中心にして、女声が色彩を与えるという理想的な形になっていると思います。難しい編曲ですが、良くこなしていますね。すばらしい(2曲共) スケールの大きさも併せ持ち迫力のあるステージになりました。 しっかりトレーニングされた合唱団ですね。すばらしいです。 ○指揮者KY氏 酒井先生 頑張っていらっしゃいますね。頼もしい限りです。「フレッシュ・ピュア」の場合もそうですが、いい編曲者を揃えていて、オリジナル作品ができるなんて、本当になんてすてきなのでしょう。 「八木節」は圧巻でしたね。結構難しそうな編曲を克服~~ブラボー!です。 ○指揮者SN氏 全員の声の統一は素晴らしいです。編曲が複雑で皆さんが良くうたいこなしましたね。感心しながら聞きました。 とても素晴らしかったです。 ○声楽家・東京学芸大学名誉教授YN氏 我々の血の中に持っている歌の心を呼び覚まされるような歌でした。力強く、そして繊細に織りなす錦のように色彩感に富んだ歌になっていました。 特に力点に向かって盛り上げていく力強さはこの団の美点でしょうね。 高音も美しく響いていて立体感を上手に作り出していました。 立派! ○声楽家YO氏 いや~~元気をいただきました!!!日本の“節”はやはりDNAに組み込まれていますね。手拍子をしたくなりましたから。‘笑~~ 肉体はおとろえても 心が衰えず 益々 豊かに潤うことが、歌うことを支えているんだなあ?と再認識しました。有難うございました! また聞く機会があると嬉しいです ♡ ☆講評を糧にまた、新たな気持ちで練習を重ねて行こうと団員で確認しました。
by ajisai_youko
| 2013-04-20 10:51
| 混声♪青葉
|
ファン申請 |
||