ブログトップ |
![]() ホームページはコチラ!
Twitter
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ファミリー男声合唱団 男のコーラス・ドッグウッド 女声合唱団フレッシュピュア 混声♪青葉 あじさいフェスティバル あじさいの独り言 65歳からのアートライフ 昔を、今を、今歌う会 青葉の街 土曜コンサート 美しが丘ファミリー男声合唱団 美しが丘ファミリー女声合唱団 とにかくおもしろいコンサート 十三月の童話 画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
■思い切り歌える地下スタジオ
コーラスの練習場となっている「スタジオバルーン」は地下スタジオ。 防音に優れ音響効果も抜群です。 このすばらしい地下室付き住宅を造って下さったのが輸入住宅フローレンスガーデン。 様々な夢を実現する「地下室」付き住宅施工のプロフェッショナルです。 また特に地下室にご興味のある方はフローレンスガーデンの地下室特集サイト“Kudo's地下室グランドルーム.com”を是非訪れてみてください。 ![]() |
2014年 09月 25日
2014年9月22日
定期演奏会(9月6日、ミューザ川崎)を無事終了して、今日の練習は2回目。 1回目の練習時に、定期演奏会の感想をミューザ川崎で初めて歌った団員に聞いてみました。その一部を紹介します。 ・ホールが楽器のように、残響がすごい。自分の声がよく聞こえた。 ・素晴らしいホールで、気持ちよく歌えた。意外とお客様と近くて、自分の思っているように響いたと思います。 ・素晴らしいホールで楽しんだ、家族の前で歌えたことを喜んでいます。 ・全員ヨカッタ、ヨカッタの一言。 ・カラオケしか歌わない友人に喜んでもらえた。「津軽のふるさと」は歌っていて、ウル・ウルし た。歌が与えてくれた感動に感謝します。 ・ホッとしている。友人は大変感動したと言っていた。「ヨコハマ・ストーリー」は、ビッグサプライズでした。 などなど、会場との一体感を肌で感じた一日でありました。 ビッグイベントを終了すると、ほっとするのが人情、手綱を締めたのが、酒井先生と青木先生。厳しくもあたたかい眼差しで感想を述べられた。 さあ! 今日から、11月13日のヴィサンで歌う「ヨコハマ・ストーリー」と、今まで男声合唱団で歌っていなかったのが不思議な「昴」の厳しくも楽しい練習が始まった。
by ajisai_youko
| 2014-09-25 10:36
| 男のコーラス・ドッグウッド
|
ファン申請 |
||