ブログトップ |
![]() ホームページはコチラ!
Twitter
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ファミリー男声合唱団 男のコーラス・ドッグウッド 女声合唱団フレッシュピュア 混声♪青葉 あじさいフェスティバル あじさいの独り言 65歳からのアートライフ 昔を、今を、今歌う会 青葉の街 土曜コンサート 美しが丘ファミリー男声合唱団 美しが丘ファミリー女声合唱団 とにかくおもしろいコンサート 十三月の童話 画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
■思い切り歌える地下スタジオ
コーラスの練習場となっている「スタジオバルーン」は地下スタジオ。 防音に優れ音響効果も抜群です。 このすばらしい地下室付き住宅を造って下さったのが輸入住宅フローレンスガーデン。 様々な夢を実現する「地下室」付き住宅施工のプロフェッショナルです。 また特に地下室にご興味のある方はフローレンスガーデンの地下室特集サイト“Kudo's地下室グランドルーム.com”を是非訪れてみてください。 ![]() |
2015年 04月 07日
4/29(祝)の合同コンサートまで、あと1ヶ月を切りました!
そして先週から当団の練習も「毎週」となりました。 いよいよ追い込みの時期になってきたな~ という感じです。 そろそろアンプも本格的にとりかからねば! と思った矢先、練習に入る前に安田先生より報告が。 今まで練習してきた曲を全部合わせてみると、なんと本番の持ち時間をオーバーしてしまう、とのこと! そのため、急遽、各曲を少しずつ短縮することになりました。 (まぁ当団ではコンサート前にはよくあることなのですけどね(笑)) それぞれの曲でカットする部分が伝えられ、まずはその変更部分について実際に歌いながら確認。 しかし、いったん覚えた流れを変えるっていうのは、歳をとるにつれ、できにくくなるものでして(^^; まだ半分楽譜を見ながら歌っているとはいえ、いつもの流れで思わずカットの部分までも歌ったり、次の出だしを長く待ちすぎたりしてしまいます・・ うーむ。。。 早く暗譜とともに新しい流れを体に覚えさせないと(苦) さて、練習では曲にさらに表現を付ける段階にもなってきました。 この日は特に「誕生」を集中的に。 まず参考お手本として、学生(主に女学生)さんが学校の卒業式で歌ったときのものを聴きました。 ・・・すごくしっとりと、ソフトに歌っています。 おじさんたちとは違うなぁ(^^; ・・・って、えっ、これ中学生(の卒業式)なの?! この"大人な"歌い方に、おじさん達は本番でどこまで迫れるでしょうか(^^! とりあえず、できるだけソフトに、勇ましくならないように気をつけます(笑) 今週末は、通常の土曜日練習に加え、日曜日にも合同練習があります。 また再び "コンサートで頭がいっぱいになる日々" になってまいりました。
by ajisai_youko
| 2015-04-07 21:54
| 美しが丘ファミリー男声合唱団
|
ファン申請 |
||