ブログトップ |
![]() ホームページはコチラ!
Twitter
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ファミリー男声合唱団 男のコーラス・ドッグウッド 女声合唱団フレッシュピュア 混声♪青葉 あじさいフェスティバル あじさいの独り言 65歳からのアートライフ 昔を、今を、今歌う会 青葉の街 土曜コンサート 美しが丘ファミリー男声合唱団 美しが丘ファミリー女声合唱団 とにかくおもしろいコンサート 十三月の童話 画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
■思い切り歌える地下スタジオ
コーラスの練習場となっている「スタジオバルーン」は地下スタジオ。 防音に優れ音響効果も抜群です。 このすばらしい地下室付き住宅を造って下さったのが輸入住宅フローレンスガーデン。 様々な夢を実現する「地下室」付き住宅施工のプロフェッショナルです。 また特に地下室にご興味のある方はフローレンスガーデンの地下室特集サイト“Kudo's地下室グランドルーム.com”を是非訪れてみてください。 ![]() |
2015年 06月 16日
(2015年6月15日)
〇 5月25日の練習日に、2名の見学者があり、団員全員が入団の期待を込めて、大きな歓迎の 拍手・・・・・であったが、1名の入団となり、喜びも半分といったところか。 4.5.6月で5名の入団となった。 〇 今日から、「青葉コーラスの集い」に向けての、本番さながらの練習に入る。 まず、舞台での並び順(酒井先生の腕の見せ所)を決めた。 今日の練習も、いつもの通り、酒井先生の発声練習から始まる。 声帯の位置を下げて・・・・ルロラレリ(4声) 口の中を大きく広げて・・・・リレラロル(4声) 喉の奥大あくび・・・・リレラロル(4声) 声を集めて・・・・ルロラレリ(4声) 〇 青木先生の細部にわたる指導が始まる。 「青葉コーラスの集い」は青木先生の編曲集「北海道物語(ストーリー)」(カワイ出版)から7曲を歌う。 最初は通して歌ったが、曲の移り変わりや「襟裳岬」のリズムにやや不安定さが残る。まだ、全員が完全に暗譜していないためか?次回までに暗譜し、指揮者をきちんと見た練習をしていこう。 〇 いつもの練習が終わって、1時間ほどのパート練習が、酒井先生のご指導で行われている。 当面、「「青葉コーラスの集い」で歌う「北海道物語(ストーリー)」の練習で、今日は第2パート(3部合唱の中音)が対象、発声練習を兼ねて行われた。 襟裳岬などの曲を酒井流(・・・)で、あくまでも厳しくあくまでも丁寧な、密度の濃い練習であった。
by ajisai_youko
| 2015-06-16 13:42
| 男のコーラス・ドッグウッド
|
ファン申請 |
||