ブログトップ |
![]() ホームページはコチラ!
Twitter
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ファミリー男声合唱団 男のコーラス・ドッグウッド 女声合唱団フレッシュピュア 混声♪青葉 あじさいフェスティバル あじさいの独り言 65歳からのアートライフ 昔を、今を、今歌う会 青葉の街 土曜コンサート 美しが丘ファミリー男声合唱団 美しが丘ファミリー女声合唱団 とにかくおもしろいコンサート 十三月の童話 画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
■思い切り歌える地下スタジオ
コーラスの練習場となっている「スタジオバルーン」は地下スタジオ。 防音に優れ音響効果も抜群です。 このすばらしい地下室付き住宅を造って下さったのが輸入住宅フローレンスガーデン。 様々な夢を実現する「地下室」付き住宅施工のプロフェッショナルです。 また特に地下室にご興味のある方はフローレンスガーデンの地下室特集サイト“Kudo's地下室グランドルーム.com”を是非訪れてみてください。 ![]() |
2010年 11月 19日
第16回 2010、11,18(木) みなとみらいホール
女声合唱のためのクラシカル リリックス 「気まぐれなエッセイ」から 1 冬の花びら 2 風車 3 終わりは知らないけれど 一曲一曲の違いが良く出ていて、皆さんの気持ちがひとつになって、優しさがあって、 心地よい音楽でした。 音の流れがとても良かったので、それをもうひとつ体の使い方を早くスタートすると 高音への飛躍が楽になります。 中間音の歌い易い所こそ、響きを大切に歌って下さい。 三縄みどり とても美しいハーモニー(音楽)を聞かせていただきました このような曲があるのを 初めて知りました(合唱に編曲) 気持ちよさそうに、他のしそうに、歌ってる姿に感動いたしました。 酒井先生 指揮も 音楽作りも 素晴らしかったです、 これからも素敵な音楽を聞かせて下さい 大倉由紀枝 #
by ajisai_youko
| 2010-11-19 00:06
| 女声合唱団フレッシュピュア
2010年 11月 18日
第15回
1 ふりそそぐ想い 2 亜麻色の髪の乙女 伸びやかな歌声と よく揃った表現がとても魅力的な演奏だと思います。 指揮者を超えて言葉を客席に届ける工夫をされると、より皆様の想いの熱さがつたわるようになるかと思いました。 しかし流れの良い素敵な演奏でした。ありがとうございました! 名島啓太 大きい音楽の創りの中に、流れる抒情性は確かさを表わす演奏力につながっています。 2曲目はいつもの座付きアレンジャー青木雅也氏のシャレタ趣向をもつ魅力溢れるもの、 クラシックとpopsのコラボレーションーーーーー見事に歌いこなしましたね。 指揮者の最後までのサポートはgood!! 吉田考古麿 #
by ajisai_youko
| 2010-11-18 23:52
| 女声合唱団フレッシュピュア
2010年 11月 18日
題14回
1 君をのせて 2 歌劇「カヴァレリア・ルステイカーナ」間奏曲 1 なんとエレガントな演奏なのでしょう! ユニゾンのテーマは、より聞き合って声を合わせましょう レガートの美しい流れが良かったです 2 こちらも美しい流れが心地良いですね! (「母さんがくれた」が正解だったと記憶しています)ミスプリント? フォルテに輝きが出ると更にgoodです! 安定した響きにウットリしました、ありがとうございました。 中館伸一 「フレッシュ・ピュア」の名の通り、純粋に 楽しそうに 歌っている姿が 印象的でした。 暖かく優しい合唱団なのでしょうね これからも 皆を 幸せにするような歌を 沢山歌ってください ドレスも ほんのりしたピンク 素敵でした! お疲れ様でした! 大倉由紀枝 #
by ajisai_youko
| 2010-11-18 23:21
| 女声合唱団フレッシュピュア
2010年 07月 06日
●-とにかく 来てみて 聴いてみて-●
ゼッタイ損はしないでしょう (^o^)/ 「これはイギリスのお話なのよ!」 「思いっきり、洒落てみよう!」 「きみはこの曲で笑えるかい?」 「音楽はいつも心にやさしい」 音楽は いいものだ! 16年ぶりに ~PARTⅡ~ 笑いあり、涙あり、感動あり、あの頃みんな若かった クラスメイト3名+1(Pf) 同級生 : 酒井沃子、篠崎義昭、安田直弘ピアノ : 小原 孝日 時 : 2010年9月19日(日) 14時開演(13時30分開場)会 場 : フィリアホール料 金 : 3,000円問合せ・申込み : オフィスバルーン 045-901-9914 #
by ajisai_youko
| 2010-07-06 18:18
| とにかくおもしろいコンサート
|
ファン申請 |
||